SLIDE FOR PEACEの始まりは、夢で見た一つの風景からでした。
滑り台を滑りながら、何かを叫ぶ人々の姿が夢に出てきました。その様子が映像となって記憶に焼き付いたまま目を覚まし、不思議とアイデアが一気に湧いてきてイメージが広がっていきました。そして、SLIDE FOR PEACEプロジェクトが生まれました。
夢を見たのは、ロシア軍によるウクライナ侵攻が始まったばかりの頃。世界中が戦争の影響に揺れる中で、自分に何かできることはないかと考える日々の中での出来事でした。
夢の中から生まれたこのアイデアには、「平和への願い」を強烈に発信できるチカラがあるのではないかと感じ、私はこの活動をスタートすることにしました。
今振り返ってみると、何か特別なメッセージを授かったようにも思えます。
滑り台を滑るのは簡単です。上に登ってあとは斜面に身をゆだねるだけです。
平和を実現することも、本当は滑り台をすべるように簡単なことなのです。ひとりひとりがそれを望めばいいだけだからです。
平和を望む想いと滑り台をすべる行為は、どちらも簡単なんだということを象徴にしたこの取り組みには、人々に「滑る」という単純な動作を通じて、心からのメッセージを発信してもらうという狙いがあります。
この活動が人々の心を一つにまとめ、平和への大きなムーブメントを生み出すチカラのひとつになればと願っています。
滑り台は多くの国に存在する普遍的な遊具です。そのため、このシンボルを通じて国や文化の壁を越えた共感が生まれると信じています。
各地で同時に滑り台イベントを行い、その映像や写真を集めて発信することで、世界中の人々が同じ思いを共有できる環境を作り上げていきたいと考えています。
滑り台の上から始まる小さな行動が、やがて大きな輪となり、世界に平和をもたらすチカラになること。この活動が一人でも多くの人に届き、心を動かすきっかけとなれば幸いです。
平和は、私たち一人ひとりの手の中にあります。そしてその思いがつながり合うことで、世界を変えるチカラが生まれるのです。
共に、滑り台の上から平和のメッセージを届けましょう。
SLIDE FOR PEACEへ、ようこそ。
発起人 : はせがわ ぎんごろう